訪問看護

サービス提供場所 野々市市・白山市(12件)

令和6年10月から令和7年1月までに寄せられた情報を掲載しています。

No.025 / 野々市市・白山市

白山松任訪問看護ステーション

0歳から102歳までの幅広い年代の方への訪問看護を行っております。利用者様やご家族様の気持ちに寄り添い自宅での生活を支援します。

住所

〒924-0865 白山市倉光3丁目100

TEL:076-274-7201

FAX:076-274-7251

加算等の届出の状況

介護保険法

緊急時訪問看護加算(Ⅰ)

特別管理加算

ターミナルケア体制

サービス提供体制強化加算(Ⅰ)

看護体制強化加算(Ⅱ)

医療保険等

24時間対応体制加算(イ)

特別管理加算

ターミナル療養費

精神科訪問看護基本療養費

その他

介護予防サービスの実施

自費サービスの訪問

サービス提供の内容

訪問可能な対象者

終末期

精神疾患

神経難病

小児・医療的ケア児

医療処置と医療機器管理

インスリン注射

点滴

持続皮下注射

中心静脈栄養

在宅自己腹膜還流

ストーマケア(人工肛門)

気管カニューレ管理

痰の吸引

褥瘡処置

経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻)

服薬管理

留置カテーテル管理(尿道・腎瘻・膀胱瘻)

在宅酸素療法

人工呼吸器管理

麻薬管理

PCA・インヒューザーポンプ管理

No.026 / 野々市市・白山市

白山鶴来訪問看護ステーション

「自分の家で」「安心して」「わがままを言える雰囲気を大事にしながら」「自分らしい生活を送ることができるように」「家族とともに」…利用者様が笑顔で前進できるよう心のこもった看護ケアでお手伝いしています。

住所

〒920-2104 白山市月橋町697-1番地

TEL:076-273-9888

FAX:076-273-9889

加算等の届出の状況

介護保険法

緊急時訪問看護加算(Ⅰ)

特別管理加算

ターミナルケア体制

サービス提供体制強化加算(Ⅰ)

看護体制強化加算(Ⅰ)

医療保険等

24時間対応体制加算(イ)

特別管理加算

ターミナル療養費

精神科訪問看護基本療養費

その他

介護予防サービスの実施

自費サービスの訪問

サービス提供の内容

訪問可能な対象者

終末期

精神疾患

神経難病

小児・医療的ケア児

医療処置と医療機器管理

点滴

持続皮下注射

中心静脈栄養

在宅自己腹膜還流

インスリン注射

ストーマケア(人工肛門)

気管カニューレ管理

痰の吸引

経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻)

褥瘡処置

服薬管理

留置カテーテル管理(尿道・腎瘻・膀胱瘻)

在宅酸素療法

人工呼吸器管理

麻薬管理

PCA・インヒューザーポンプ管理

No.027 / 野々市市・白山市

白山ろく訪問看護ステーション

住み慣れた自宅で過ごして頂けるように、近隣の医療機関や介護事業所と連携しながら支援いたします。

住所

〒920-2322 白山市佐良ロ123番地「大門園」内

TEL:076-255-5076

FAX:076-255-5076

加算等の届出の状況

介護保険法

緊急時訪問看護加算(Ⅱ)

特別管理加算

ターミナルケア体制

サービス提供体制強化加算(Ⅰ)

看護体制強化加算(Ⅱ)

医療保険等

24時間対応体制加算(ロ)

特別管理加算

ターミナル療養費

精神科訪問看護基本療養費

その他

介護予防サービスの実施

サービス提供の内容

訪問可能な対象者

終末期

精神疾患

神経難病

医療処置と医療機器管理

インスリン注射

点滴

持続皮下注射

中心静脈栄養

在宅自己腹膜還流

ストーマケア(人工肛門)

気管カニューレ管理

痰の吸引

褥瘡処置

経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻)

服薬管理

在宅酸素療法

留置カテーテル管理(尿道・腎瘻・膀胱瘻)

PCA・インヒューザーポンプ管理

No.028 / 野々市市・白山市

訪看リハビリステーションいまひら

私たちは「ちょっとおせっかい」を合言葉に目と手と心でみなさまに寄り添い、支えます。

住所

〒924-0827 白山市今平町429番地

TEL:076-275-8020

FAX:076-275-8060

加算等の届出の状況

介護保険法

緊急時訪問看護加算(Ⅱ)

特別管理加算

ターミナルケア体制

医療保険等

24時間対応体制加算(ロ)

特別管理加算

ターミナル療養費

サービス提供の内容

訪問可能な対象者

終末期

神経難病

小児・医療的ケア児

医療処置と医療機器管理

インスリン注射

点滴

持続皮下注射

中心静脈栄養

ストーマケア(人工肛門)

気管カニューレ管理

痰の吸引

褥瘡処置

経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻)

服薬管理

留置カテーテル管理(尿道・腎瘻・膀胱瘻)

在宅酸素療法

麻薬管理

PCA・インヒューザーポンプ管理

No.031 / 野々市市・白山市

野々市訪問看護ステーション

理学療法士や言語聴覚士も一緒に仕事をしています。

住所

〒921-8804 野々市市野代2-145-2

TEL:076-248-8707

FAX:076-248-8750

加算等の届出の状況

介護保険法

緊急時訪問看護加算(Ⅰ)

特別管理加算

ターミナルケア体制

サービス提供体制強化加算(Ⅰ)

医療保険等

24時間対応体制加算(イ)

特別管理加算

ターミナル療養費

機能強化型(3)

精神科訪問看護基本療養費

その他

介護予防サービスの実施

サービス提供の内容

訪問可能な対象者

終末期

精神疾患

小児・医療的ケア児

医療処置と医療機器管理

インスリン注射

点滴

持続皮下注射

中心静脈栄養

ストーマケア(人工肛門)

気管カニューレ管理

痰の吸引

褥瘡処置

経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻)

服薬管理

留置カテーテル管理(尿道・腎瘻・膀胱瘻)

在宅酸素療法

人工呼吸器管理

麻薬管理

PCA・インヒューザーポンプ管理

No.033 / 野々市市・白山市

訪問看護ステーション よつ葉 ののいち

24時間緊急体制あり。
医療的ケア児を含む小児看護・リハビリも実施しています。

住所

〒921-8809 野々市市二日市4丁目102 ガレリアコルテ106

TEL:076-256-2135

FAX:076-256-2136

訪問看護ステーション よつ葉 ののいち 能美支所

〒923-1245 能美市辰口町485-1

加算等の届出の状況

介護保険法

緊急時訪問看護加算(Ⅱ)

特別管理加算

ターミナルケア体制

医療保険等

24時間対応体制加算(ロ)

特別管理加算

ターミナル療養費

その他

介護予防サービスの実施

自費サービスの訪問

サービス提供の内容

訪問可能な対象者

終末期

神経難病

小児・医療的ケア児

医療処置と医療機器管理

インスリン注射

点滴

持続皮下注射

中心静脈栄養

輸血

在宅自己腹膜還流

ストーマケア(人工肛門)

気管カニューレ管理

痰の吸引

褥瘡処置

経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻)

服薬管理

留置カテーテル管理(尿道・腎瘻・膀胱瘻)

在宅酸素療法

人工呼吸器管理

麻薬管理

PCA・インヒューザーポンプ管理

No.034 / 野々市市・白山市

ひなの家訪問看護

野々市市を中心に金沢市、白山市にお住いのご利用者様、ご家族さまの気持ちに寄り添い、自分らしく安心して生活が送れるように看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が連携し情報共有しながら支援している。
定期的な内服管理や健康管理を始め、神経難病や癌の末期の状態の方、褥瘡や点滴など医療処置が必要な方への支援をおこなっている。
自社に定期巡回随時対応型訪問介護・看護、小規模多機能型居宅介護施設やデイサービス、有料老人ホームがあり、健康状態に合わせた支援が行える。

住所

〒921-8849 野々市市郷1丁目131番地

TEL:076-214-6688

FAX:076-214-6699

サテライト

920-1302 金沢市末町14-45

加算等の届出の状況

介護保険法

緊急時訪問看護加算(Ⅰ)

特別管理加算

ターミナルケア体制

医療保険等

24時間対応体制加算(イ)

特別管理加算

ターミナル療養費

その他

介護予防サービスの実施

自費サービスの訪問

サービス提供の内容

訪問可能な対象者

終末期

神経難病

小児・医療的ケア児

医療処置と医療機器管理

インスリン注射

点滴

持続皮下注射

中心静脈栄養

輸血

ストーマケア(人工肛門)

気管カニューレ管理

痰の吸引

褥瘡処置

経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻)

服薬管理

在宅酸素療法

留置カテーテル管理(尿道・腎瘻・膀胱瘻)

人工呼吸器管理

麻薬管理

PCA・インヒューザーポンプ管理

No.035 / 野々市市・白山市

訪問看護事業所ニルヴァーナ

24時間看護師が在中しています。
あなたの安心が私たちの喜びです。

住所

〒921-8813 野々市市住吉町26-46

TEL:076-248-2230

FAX:076-248-2330

サービス付き高齢者向け住宅 ののいちの季

〒921-8813 野々市市住吉町26-46

加算等の届出の状況

介護保険法

緊急時訪問看護加算(Ⅰ)

特別管理加算

ターミナルケア体制

サービス提供体制強化加算(Ⅱ)

医療保険等

24時間対応体制加算(イ)

特別管理加算

ターミナル療養費

精神科訪問看護基本療養費

サービス提供の内容

訪問可能な対象者

終末期

医療処置と医療機器管理

点滴

持続皮下注射

中心静脈栄養

ストーマケア(人工肛門)

気管カニューレ管理

痰の吸引

褥瘡処置

経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻)

服薬管理

留置カテーテル管理(尿道・腎瘻・膀胱瘻)

在宅酸素療法

麻薬管理

PCA・インヒューザーポンプ管理

No.041 / 野々市市・白山市

南ヶ丘訪問看護ステーション

利用者が可能なかぎり自立した日常生活を営むことができるよう、生活の質の向上及び在宅治療が継続できるよう支援することを目的として訪問看護を提供します。利用者の意向を尊重し適切なサービスを提供するにあたり、利用者が依頼する居宅介護支援事業所または、保健・医療・福祉サービスを提供する者との密接な連携に務めます。

住所

〒921-8847 野々市市西部中央土地区画整理事業施行地区56街区1番

TEL:076-256-3401

FAX:076-256-3346

加算等の届出の状況

介護保険法

緊急時訪問看護加算(Ⅰ)

特別管理加算

ターミナルケア体制

サービス提供体制強化加算(Ⅰ)

看護体制強化加算(Ⅱ)

医療保険等

24時間対応体制加算(イ)

特別管理加算

ターミナル療養費

その他

介護予防サービスの実施

自費サービスの訪問

サービス提供の内容

訪問可能な対象者

終末期

精神疾患

神経難病

小児・医療的ケア児

医療処置と医療機器管理

インスリン注射

点滴

持続皮下注射

中心静脈栄養

輸血

ストーマケア(人工肛門)

気管カニューレ管理

痰の吸引

褥瘡処置

経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻)

服薬管理

留置カテーテル管理(尿道・腎瘻・膀胱瘻)

在宅酸素療法

人工呼吸器管理

麻薬管理

PCA・インヒューザーポンプ管理

No.066 / 野々市市・白山市

訪問看護ステーションデイジー

精神疾患に特化した訪問看護ステーションです

住所

〒924-0029 白山市中成2-235

TEL:080-4678-7675

FAX:076-203-0170

加算等の届出の状況

医療保険等

24時間対応体制加算(イ)

特別管理加算

精神科訪問看護基本療養費

その他

介護予防サービスの実施

サービス提供の内容

訪問可能な対象者

精神疾患

医療処置と医療機器管理

服薬管理

No.069 / 野々市市・白山市

あっとほーむな訪問看護ステーションHAKU

利用者や家族の持てる力を引き出せるよう、伴走者として支援しています。

住所

〒924-0022 白山市相木町209-1

TEL:076-259-5869

FAX:076-272-5057

加算等の届出の状況

介護保険法

専門管理加算

緊急時訪問看護加算(Ⅰ)

特別管理加算

ターミナルケア体制

医療保険等

専門管理加算

24時間対応体制加算(イ)

特別管理加算

ターミナル療養費

精神科訪問看護基本療養費

その他

介護予防サービスの実施

サービス提供の内容

訪問可能な対象者

終末期

精神疾患

神経難病

医療処置と医療機器管理

インスリン注射

点滴

持続皮下注射

中心静脈栄養

輸血

ストーマケア(人工肛門)

気管カニューレ管理

痰の吸引

PCA・インヒューザーポンプ管理

麻薬管理

人工呼吸器管理

在宅酸素療法

留置カテーテル管理(尿道・腎瘻・膀胱瘻)

服薬管理

経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻)

褥瘡処置

在宅自己腹膜還流

No.074 / 野々市市・白山市

とくひさ訪問看護ステーション

24時間、365日対応している。
薬局が母体にあるので薬の連携が取りやすい。

住所

〒921-8847 野々市市蓮花寺町47街区11-1

TEL:076-220-7270

FAX:076-243-6321

No.077 / 野々市市・白山市

訪問看護ステーションおかえり

利用者さまが、住み慣れた場所で、「自分らしく明日を迎えられる」看護を提供します。また、受診や通所・宿泊サービスから自宅に戻られた際に、「おかえりなさい」と笑顔で迎えたいと思っています。
褥瘡等の創傷処置やストマケアを得意とした看護師もいます。

住所

〒929-0224 白山市美川中町イ16-61

TEL:076ー229-7033

FAX:076-229-7035

加算等の届出の状況

介護保険法

緊急時訪問看護加算(Ⅱ)

特別管理加算

ターミナルケア体制

医療保険等

24時間対応体制加算(ロ)

ターミナル療養費

精神科訪問看護基本療養費

その他

介護予防サービスの実施

サービス提供の内容

訪問可能な対象者

終末期

精神疾患

神経難病

医療処置と医療機器管理

インスリン注射

点滴

持続皮下注射

中心静脈栄養

在宅自己腹膜還流

ストーマケア(人工肛門)

気管カニューレ管理

痰の吸引

褥瘡処置

経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻)

服薬管理

留置カテーテル管理(尿道・腎瘻・膀胱瘻)

在宅酸素療法

人工呼吸器管理

麻薬管理

PCA・インヒューザーポンプ管理