石川県看護協会とは

Information

看護補助者のお仕事説明会


下記日程で「看護補助者のお仕事説明会」を追加開催いたします。
患者さんのお役に立てる、やりがいのある大事なお仕事です。
資格がなくても大丈夫です。石川県看護協会がサポートいたします。
参加申込は不要です。当日参加も大歓迎です。
 

開催場所と開催日

〈ハローワーク金沢〉 11/28㈫ 10:00~11:00
〈ハローワーク金沢〉 12/  5㈫ 10:00~11:00
 

お問合せ先

公益社団法人 石川県看護協会
TEL:076-208-3606(担当:滝崎)

看護補助者の確保・定着に向けて

 質の高い看護提供体制には、看護補助者との協働が欠かせません。しかしながら、看護補助者の就業者数や求職者数は減少傾向にあり、確保困難な状況が継続しています。
 雇用側である看護管理者の皆様には、看護補助者や求職者を取り巻く現状を把握し、看護補助者が働きやすい業務実施体制や就労環境の整備に取り組むことが求められています。
 また、求職者の皆様には、看護チームの一員として資格がなくても応募でき、幅広い年齢の方々が活躍する「看護補助者」の仕事について知っていただきたいと思っております。
 詳しくは、日本看護協会が発信する「看護補助者の確保・定着に向けた情報」をご覧ください。
 


 
e-learning 教材【管理者層向け(看護補助者)】 こちら から
e-learning 教材【支援人材本人向け】 こちら から
 
こちらから動画もご覧いただけます。リンク先ページの下の方へスクロールしてください。
厚生労働省いきいき働く医療機関サポートWeb 内
 

資格がなくても応募できる医療や看護のお仕事に興味のある方はこちらをご覧ください。

リーフレット「『医療事務作業補助者』募集」 こちら から
リーフレット「全国の医療機関で看護補助者を募集しています」 こちら から
 
こちらから動画もご覧いただけます。リンク先ページの下の方へスクロールしてください。
厚生労働省いきいき働く医療機関サポートWeb 内

ラジオ放送「いしかわ看護師日記2」

令和4年11月~12月にラジオかなざわで放送された「いしかわ看護師日記2」はこちらからお聞きになれます。

 
第1回

公立羽咋病院 特定行為「術中麻酔管理領域パッケージ」修了者 酒井愛さん

第2回

国立病院機構石川病院 感染管理認定看護師 立花常代さん

第3回

浅ノ川総合病院 感染管理認定看護師 江波麻貴さん、坂本信彰さん